16. 祐二くんの質問に答えて
(2002.4.28)

4月27日に富士山を登ったのですけど、その時のことを伝言板に書いたのです。
それに対して質問がありました。伝言板でこたえようかな。。。と思ったのですけど、長くなりそうだったので、ここで書くことにしました。

(この富士山も来年に行くチョモランマへの第1歩のトレーニングとしての山行でした)

<伝言板から>

今日富士山に行って来ました。
天気はよくって、日焼け止めしたのに、すっかり日焼けをしてしまいました。
雪は思ったより無くて、2400mくらいからありましたが、南斜面は頂上でも雪がありませんでした。岩と岩の間の雪を見つけて登ったという感じです。
御殿場口からだったので、標高差2300mの登りでした。

体力が思ったよりなくって、すっかり時間がかかってしまいました。
自分ではコースタイムの6時間で登れるのではないかと予想していったのですけど、8時間かかってしまいました。下りは2時間です。
もう、ショックです。本気でトレーニングしないといけない!!
足腰は痛いし、足にはマメができるし。。。
<質問?>

岩と岩の間の雪をーー 雪の方が一歩 一歩が楽なのかな?
予想6H 実8Hってのは かなり うーーん なのですか ?
トレーニングとは 具体的に 日常生活の中で
いつ どんな事を するのですか ?
腰はわかるけど 足にマメ は当たり前でないの

<回答?>

1.岩と岩の間の雪をーー 雪の方が一歩 一歩が楽なのかな?

→ 雪があったら雪の上を歩いた方が、楽です。ラッセルとなるとまた別ですけど、今の雪ならしまっているので、雪が腐っていても潜ることはないし、かえって歩きやすいです。

2.予想6H 実8Hってのは かなり うーーん なのですか ?

→ 今のコースタイムはゆっくり目に作られています。前からそうだけど、だいたい、通常コースタイムより速く歩いていました。だから、コースタイムよりすっごくおそいってことは、すっごく体力が無くなったことだといえるんですよね。(;^_^A アセアセ

3.トレーニングとは 具体的に 日常生活の中で いつ どんな事を するのですか ?

→ いろいろあるだろうけど、人によって違うと思う。
私の場合、しようと思ってることや、やっていることは、
@とにかく時間があいたら山に行くこと。ハイキングでも、クライミングでも、何でもいいから山に行くこと。これが一番です。
A次に、わたしの住んでいるところは0m地帯で坂道がない。で、これから、友達の住んでいる団地の階段登りをしようと思ってます。
Bまた、会社までの通勤も自転車で行っているけど、これも続けていくようにしてます。
C腹筋、背筋その他筋肉強化を図る。(膝のかかりつけの医者から毎日するように!!と、きつく言われてしまった!!)
Dできるだけ歩くようにすること。
等々考えてます。
もっといろいろあるんだろうけど、欲張っても、長続きしないしね。
本当は水泳やジョッキングもいいそうだけど、何せ、私は泳げないし、走るのは嫌いなんだよね。

4.腰はわかるけど 足にマメ は当たり前でないの

→ 足にぴったりの靴を履けばだいたいマメはできないんだよね。後は足の形もあるかもしれないけど。。。
今回履いた靴は25年前に買ったもので、ここ5年ほど履いていなかったの。で、昔の靴は厚い靴下2枚履くというのが普通だった。今は靴下1枚が普通になってます。
それを忘れて、靴下1枚履いていったから、足が中で動いて結局マメをいっぱい作る羽目になってしまったのです。いっぱい作る羽目になったのです。なさけな〜!!

5.補足・蛇足?

市販されている地図でコースタイムを改めて確認したら、御殿場口から富士山頂上までのコースタイムは一つは6時間。もう一つは7時間40分。。。と、かかれていました。
なんだこれは。。。
メーカーも違うけど、きっと作成時期が違うんだよね。新しくなればなるほど時間が延びてる。中高年が多くなったせいかな。

でもね、やっぱりどんなこと言おうと体力が落ちてきて、登れなくなってることには変わりないんだよね。あぁ

これから、これから。。。。一つずつこなしていくしかないね。ネパール語で「ゆっくり」は「ビスタリ」。
ビスタリ、ビスタリで確実に行くことにします。